ノムさんの合格体験記・ソムリエHaaaaa〜n

フランス料理「匠・奥村」調理兼ソムリエ。'07JSA認定資格に合格、料理・サービス・ソムリエの3つの顔を持つ奇才。88年より渡独し、数々のミシュラン格付レストランで部門シェフ、副料理長として活躍。97年ドイツ日本国総領事館付公邸料理人。03年帰国後は京都に滞在、06年より祇園「おくむら」勤務を経て現在に至る。
第4話 “復習”するは我にあり!(2009.4月更新)

見出しちなみに私が自宅に帰らずに外で勉強していたのは、猫(超愛らしい雌のアビシニアンです。すみません、親馬鹿で・・・)が勉強の邪魔をするからでした(汗)。 確かに仕事上と過去にプライベートでワインに関わっていましたから、得意とする分野(私の場合はドイツ)の勉強などは出来たかも知れませんが、せっかく井上塾に通っているのだから先走りせずに習った事、重要ポイントのみをしっかりと覚えれば良いと思っていました。

見出しあと、本屋さんに行くと資格取得に向けたさまざまな本が出ていますよね。人から「お勧めの本は?」との質問を受けることもありましたが、本当に「自分の勉強方法にあった本をお選び下さい」としか言えません。ただし、井上塾の受講経験者的にお勧めの本はあります!現に今年、資格取得の勉強のお手伝いをした方には教本と必ずセットで復習に使わせて頂きましたし、私的には資格取得の必勝法でしたから。ここで本の名前を出すと私が塾長に怒られる(破門?)かも知れませんので、知りたい方は直接に塾長までご質問を・・・

見出し現時点で私に言えることは、本当にありきたりですが予習・復習、特に復習は絶対に必要だということです。今重要なのは資格取得に必要な事を確実に覚えること。『ワインを飲んでる場合では無い!』のです。(←その他アルコール飲料を含む)。「ソムリエ資格の勉強なのにワインを飲むなって?」 → 「はい」(きっぱり)。無茶な考えと思われる方も当然いらっしゃると思いますが、今は授業でティステングするワイン以外は禁酒してもいいぐらいです。

見出し飲むのは1次試験合格をしてからでも遅くないですから。ちなみに私は職務上の必要以外はアルコールは止めていました。でも、人によってはたまには息抜きも必要ですから、その時は是非、タストヴァンでブラインドティスティングをどうぞ(笑)。もちろん私のお店でもご希望の方にはお出しいたします。・・・お安くは無いですがサービスはしますよ(笑×2)。

次回につづく・・・
copyright © INOUE WINE SCHOOL